週末や夜中などの業務時間外にメールを書いたけれど、送信するのは平日の日中にしたい・・という時はありませんか?下書きとして保存しておいて、送りたい時に送信ボタンを押せば良いのですが、忘れそう・・そんな時は、送信を予約しておく機能が便利です。
Macで日時指定してメールを予約送信するには、いろいろな方法があるようですが、以下のSparkを使う方法がシンプルで簡単だと思います(しかも無料)。
メールアプリ「Spark」が優秀
1) Sparkは、Mac App Storeからダウンロードできます。Mac App StoreにはAppleによる審査を受けたアプリしか含まれないので、セキュリティ的にも安心です。
2) ダウンロードしたら、左上の「Spark>アカウントを追加」を選び、アカウントを追加します。
3) メールを新規作成する画面で、「送信」の右側にある、紙飛行機のアイコンをクリックします。
4) 予約送信する日時を指定します。分単位で指定できます。また「あとで」(数時間後)、「明日」、「週末」から選択することもできます。予約送信時間を入力したら「時刻の設定」を押します。
5) 「予約送信」ボタンを押せば完了です。
追記:
・2022年10月登場のmacOS Venturaでは、標準のメールAppに送信予約機能が搭載されました(参考:Apple 公式サイト)。
・2022年10月4日にSparkが刷新され(Spark 3)、MacアプリのUIが大幅に変更されました。送信予約機能は変わらず使えるのですが、 使い勝手が変わったことについて評判は分かれているようで、10月13日の公式ブログ("Your questions answered: All-new Spark Desktop vs Spark 2 on Mac")では下記の案内がされています。
- これまでのSpark(Spark 2)も使い続けることができる。
- 旧バージョン(Spark 2)のサポートを、少なくとも1年は続ける。
- Spark2で無料だったものは、Spark3でも無料のままである。
なお今回のアップデートでは、Windows版もリリースされています。